鉄道模型製作所のロゴ

デジタルがノイズに強い理由。ITへの扉(入門編) No.30

2022年5月1日カテゴリー: ITへの扉
デジタルの教科書では、値(2進数)を「0」と「1」で表現しますが、実際の回路では、「0」と「1」のそれぞれに対して電圧が割り当てられます。通常は回路に供給する電源電圧により決まり、例えば、電源電圧が5Vのときには、図5のように「0」は0Vで、「1」は5Vとなります。 しかしながら、「0」、「1」がそれぞれピッタリと0V、5Vである必要はありません。デジタルICでは図6のように「しきい値(

ICを使用してAND回路を検証する。ITへの扉(入門編) No.29

2022年4月1日カテゴリー: ITへの扉
これまでの記事で論理回路の動作を紹介してきましたが、今回はAND回路を内蔵したロジックIC(SN74HC08Nテキサス・インスツルメンツ社)が、真理値表(表2)の通りに動作しているのかどうかを実験により検証してみました。 表2 AND回路 真理値表 状態 入力 出力 A B OUT 1 0 0 0 2 0 1 0 3 1

NOT回路について。ITへの扉(入門編) No.28

2022年3月1日カテゴリー: ITへの扉
本誌第150号でAND回路を、第151号でOR回路をご紹介しましたが、基本的な論理回路がもう一つあります。それがNOT回路です。MIL記号では図4のようにあらわされます。 図4 NOT回路MIL記号 図5 汎用ロジックIC(CMOS) 74HC04 NOT回路はインバータとか否定回路と呼ばれるように、入力に対して出力が反転する回路です。真理値表で

OR回路について。ITへの扉(入門編) No.27

2022年1月1日カテゴリー: ITへの扉
前回のAND回路に続き今回はOR回路について説明します。ロジックICのシリーズでOR回路を持つものに74HC32(図1)という型式のICがあります。これは2入力のOR回路(図2)が4個入ったICです。 図1 汎用ロジックIC 74HC32(CMOS) 図2 OR回路 OR回路は入力A、Bそれぞれの値(0か1)に対して、出力OUTが表2のような値

AND回路について。ITへの扉(入門編) No.26

2021年12月1日カテゴリー: ITへの扉
前号では40年以上前のねじ計数機の基板に汎用ロジックICが実装されていることを紹介しました。汎用ロジックICはデジタル信号を扱う基本的な論理演算機能(AND、OR、NOT、NAND、NOR、ExOR等)を一つのICにした半導体部品で、論理演算機能以外にフリップフロップ(データ保持)やアナログ信号を処理するアナログスイッチ等があります。ロジックICは使用総数は減っているものの、現

昔のデジタル計数機を分解する。ITへの扉(入門編) No.25

2021年11月1日カテゴリー: ITへの扉
大昔(40年以上前)にねじの個数を数えるために弊社で活躍した某I社製のデジタル式計数機が倉庫の片隅に保管されていましたが、思い切って処分するために、分別と供養?も兼ねて、分解・調査をすることにしました。 基板は4枚程度装着されていて、その中のメイン制御基板が写真9のような30cm×20cm程の基板です。この基板に実装されている部品の大部分がIC(集積回路,Integrated Circuit

SSDを分解する。ITへの扉(入門編) No.24

2021年10月1日カテゴリー: ITへの扉
ここ数年でパソコンに内蔵する大容量記憶装置がハードディスクからSSD(Solid State Drive)に置き換わっているものが増えてきました。SSDを搭載したパソコンは起動が速く、サクサクと動作してくれるので快適なパソコン環境になります。写真6はパソコン内蔵用の2.5inchのSSDで記憶容量が500GBです。最近はSSDが安くなってきたので、使用中のパソコンのハードディスク

httpプロトコルについて。ITへの扉(入門編) No.23

2021年9月1日カテゴリー: ITへの扉
ウェブブラウザ(クライアント)はhttpプロトコルによってサーバーと通信をしています。httpプロトコルはステートレスなプロトコル(状態のない通信手順)と言われており、下記1~3の一連の動作で完結します。 1.クライアントからサーバーにリクエストを送る 2.サーバーはリクエストに対してクライアントにレスポンスを返す。 3.サーバーは状態を維持せず接続を終了する。 上記

JavaScriptについて。ITへの扉(入門編) No.22

2021年8月1日カテゴリー: ITへの扉
前回、ウェブサイトの非同期通信をJavaSciptで実現していることをお話ししましたが、それ以外にJavaScriptは様々なユーザーフレンドリーな環境をウェブブラウザに提供してくれます。 以前はJavaScriptを無効にすることで、悪意あるサイトからの被害を一定レベルで回避することができましたが、近年、JavaScriptを無効にすると、不便さを通り越して、必要な機能が使えなく

非同期通信Ajaxについて。ITへの扉(入門編) No.21

2021年7月1日カテゴリー: ITへの扉
2021ブラウザでウェブサイトを閲覧するとき、ブラウザからウェブサーバーにリクエストを送り、サーバーからブラウザにレスポンスのデータが返信され、ブラウザはこのデータを解釈してウェブサイトを表示します。この一連の処理で、ブラウザの画面が一旦消えた後、新しい画面に切り替わる「画面遷移」が起こります。この画面遷移はサーバーの処理や回線速度が遅い場合には結構ストレスに