シリコンウェハーから作る半導体。ITへの扉(入門編) No.32
2022年7月1日カテゴリー:
ITへの扉
以前の記事で、半導体、IC、LSIという用語が出てきましたので、今回はこれらの用語について、整理をしたいと思います。
〇半導体(第142号参照)
半導体は、銅、鉄、アルミ等の電気を通す「導体」とゴム、ガラス等の電気を通さない「絶縁体」の中間の性質を持つ物質で、シリコンが有名です。
半導体の単結晶インゴットを輪切りにしたものがウェーハというものです。現在では直径300mmのウェーハも使わ